代表取締役前田 一彦から皆様へのメッセージ
1971年(昭和46年)に、当社は、ガラス長繊維の生産子会社であるセントラルグラスファイバー(株)を設立し、ガラス繊維事業に進出しました。その後 1982年(昭和57年)にガラス短繊維の生産子会社としてセントラルグラスウール(株)を設立し、長・短繊維を揃えた体制となりました。また、2012 年(平成24年)には両社を統合し、新たにセントラルグラスファイバー(株)として一体運営を行っています。
※詳細につきましては、「ガラス繊維 製品サイト」をご覧ください。
-
ガラス長繊維
ガラス長繊維は、摂氏1,600度の高温窯で溶融したガラスの素地を白金ノズルから毎分約3,000mのスピードで引き出した直径6~24μmの細いフィラメント状の繊維です。
-
ガラス短繊維
グラスウールは自動車・鉄道車両等の断熱・吸音材として広く使われています。
原料はガラスカレット等のリサイクル原料で、火災に強い不燃材料です。
お問い合わせ
長繊維について
お電話からのお問い合わせ
03-3259-7348
長繊維営業部
営業時間:9:00~17:30
土・日、祝祭日、8月15日、年末年始除く
短繊維について
お電話からのお問い合わせ
0568-81-8222
短繊維営業部
営業時間:9:00~17:30
土・日、祝祭日、8月15日、年末年始除く