R&D
セントラル硝子の進化
当社では、研究開発から生まれる新技術 新製品を原動力に、より多くの問題解決に挑んでいます。
そんな研究開発のきっかけや成功までのポイントをご紹介します。
-
融合技術
ガラスと化学の技術融合。当社ならではの発想で半導体の高性能化に欠かせない新規材料を開発
- 社会的課題
- 半導体の高密度化への対応
- 当社の取り組み
- 回路パターンの微細化による製造上の問題を解決する薬液の研究開発と量産化
-
エネルギー
強みであるフッ素化学を活かしリチウムイオン電池の性能向上に貢献
- 社会的課題
- 環境・エネルギー問題
- 当社の取り組み
- 環境対応製品として電池電解液の研究開発と事業化
-
健康
吸入麻酔薬セボフルランの共同開発から始まった新たな事業への挑戦
- 社会的課題
- 人々の健康維持・増進、病気の治療時のサポート
- 当社の取り組み
- 麻酔薬などの医薬品の原薬や中間体の研究開発
-
快適さ
快適さをもたらすガラスの可能性と、社会ニーズに寄り添う研究開発
- 社会的課題
- 暮らしの中の快適さの向上
- 当社の取り組み
- 快適さを向上させるガラス技術の研究開発と商品化
-
食料分野
フッ素化技術を活かした農薬の研究開発で食料の安定生産や農作業の省力化に貢献
- 社会的課題
- 人口増に伴う食料確保、増産の問題
- 当社の取り組み
- 食料増産や保存につながる農薬の研究開発
-
環境
地球温暖化係数が低く、環境負荷の小さい次世代発泡剤で地球温暖化防止に貢献
- 社会的課題
- オゾン層の保護、地球温暖化防止
- 当社の取り組み
- オゾン層を破壊せず、地球温暖化係数の極めて低いフロン代替製品の開発