MENU

採用情報

採用について

博士卒の採用人数は決まっていますか?
博士卒のみの採用数は特に設けてはおりません。当社の求める人材であれば、学歴に関わらず採用しています。興味をもたれた方はぜひエントリーして下さい。
推薦応募は受け付けていますか?
受け付けています。推薦の場合は推薦書を応募書類と併せてご提出下さい。詳しくは採用担当にお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちら
留学生の採用はありますか?
当社は国籍等に関わらず、全ての方を同様の採用フローにて選考させていただきます。当社に興味をもたれた方はぜひエントリーして下さい。
文系の割合はどのくらいですか?
年度によって異なりますが、文系1:理系3の割合になることが多いです。

仕事について

研究テーマはどのように決定されますか?
自分で決めることはできますか?
企業での研究テーマは、会社の経営戦略に沿って決定されます。そのため、研究所では基本的には配属されたチームのテーマを研究していきます。当社では自己研修制度を設け、通常の業務のほかに個人的に興味をもっているテーマの研究を行い、自由に提案を出せる機会を設けています。
教育研修制度
学会への参加や発表はできますか?
研究内容が公に発表できると判断されれば、所属部署の上司と相談の上で学会発表をすることができます。毎年数名の社員が学会に参加しています。
化学の知識がなくても営業はできるのでしょうか?
できます。営業だけでなくどの部署においても、ゼロから学ばなければならないことは数多くあります。当社では、先輩社員が業務を通して教育する体制をとっており、働きながら必要な知識を身につけられる環境を整えています。「社員紹介」のページにて営業部で働く文系出身の社員を紹介していますので、ぜひご覧下さい。
社員を知る
配属、勤務地について
希望は聞いてもらえるのでしょうか?
技術系は専攻や研究内容、事務系は面接内容を踏まえた上で、本人の希望を充分に勘案し、適材適所への配属を決定するよう努めています。配属後は、自己申告制度という、年1回上司と面談を行い、将来や現状について要望や改善点について話し合う機会があります。
海外赴任はありますか?
技術系、事務系共にあります。現在、海外に赴任している社員は、技術系と事務系がほぼ同数の割合になっています。
部署間の異動はありますか?
当社は様々な部署を経験することも人材育成の1つと考えています。個人によって差はありますが、部署間の異動の可能性は充分あります。
働く環境を知る
新人研修期間はどのくらいですか?
工場での実習を4月〜6月で行い、OJT教育を7月から翌年3月まで行います。
合計で1年間の研修期間となります。
残業時間はどのくらいですか?
月平均11.4時間です。(2022年度実績)

教育・福利厚生について

入社後の研修はどのようなものがありますか?
入社後は工場での現場実習を行い、ものづくりの現場を体験していただきます。製造工程、製品知識を学ぶことはもちろん、現場の方々や同期との交流を深めるうえでも有意義な期間だったと、経験者の多くは口にしています。
教育研修制度
語学教育制度はありますか?
インターネットを利用して英会話教室や中国語会話教室のコースを受講することができます。英会話は意欲があれば、どなたでも利用することが可能です。
海外留学制度はありますか?
語学留学制度として、短期海外留学制度があります。また、グローバル社会に対応できる人材育成を目的としたMBA留学制度や研究留学制度もあります。
教育研修制度
寮、社宅は用意されていますか?
本社、工場、研究所については、当社所有の寮・社宅があります。その他、会社にて借上げを行い貸与する制度もあります。
福利厚生
出産や育児を支援する制度はありますか?
法定の産休や育児休業だけではなく、育児短時間勤務、時間差勤務や育児休暇といった制度を設けています。また、育児を理由として退職した方を対象とした再雇用制度なども設け、出産や育児を支援する環境づくりに取り組んでいます。
福利厚生
サークル活動などはありますか?
各工場や研究所の敷地内にはグラウンドやコートがあり、野球やフットサル、テニスなどのスポーツ活動を行っています。また、華道などの文化活動も盛んです。本社にも同様の活動が有り、お昼休みや仕事の後、休日などに活動しています。社員同士で自由に活動しているものも多くあり、同好会を作ることも可能です。