MENU

機械がないとものはつくれない。電気がないと機械は動かない。化学メーカーは、機械・電気出身者が必要。

INTERVIEW 01

T.S. 2017年入社
川崎工場
製造部 工務課 機械グループ

入社理由は?
化学メーカーにも、機械・電気系出身者の活躍の場があるんだ。 機械系で、自動車が好きだったということもあり、自動車、機械部品メーカーへの就職を考えていました。そんな中で、セントラル硝子で働いている研究室の先輩から会社説明をしてもらう機会がありました。そして、化学メーカーにも機械・電気系出身者の活躍の場があること、人数は少ないけれど、だからこそやりがいがあることなどを知りました。また、熱心に説明してくれた先輩のような人と一緒に働きたいと感じたこともあり、入社を決意しました。
現在の仕事内容は?
手掛けた設備から製品が世の中に出ていくと考えると感慨深い。 研修後、現部署に配属となり、プラント設備の保全・建設業務を行っています。工事の計画・設計・資材手配・日程調整などが主な業務です。
自分が手掛けた設備が現場ででき上がっていくのを見ると、やりがいを感じます。新たに完成した設備から製品が製造され世の中に出ていくことを考えると、感慨深いですね。
いつも計画や設計が完璧というわけではなく、うまくいかないこともあります。その都度、対応や修正を行い、次の業務に活かしていくので、日々の業務においても自分の成長を感じることができます。
会社の雰囲気は?
どの部署も例外なく、人と人との距離が近い。 人と人の距離が近く、業務をやりやすくしてくれていると感じます。先輩や上司に気軽に相談、冗談も言えるほど。他部署の方も例外ではありません。
将来の夢・目標は?
ゼロからプラントを立ち上げることが目標。 まずは、自分の担当プラントをひとりで任せてもらえるようになりたい。そのためには、化学物質やプラントの製造工程、設備の特徴を理解し、どのような事態にも落ち着いて対応できるようになることが目標です。将来は、何もない所にゼロからプラントを立ち上げるような大型建設を担当するのが目標です。保全もやっている経験を活かして、メンテナンスする側の視点も持って取り組みたいですね。
休日の過ごし方は?
寮では、資格の勉強をしたり、夜飲みに行ったり。 小学校のころから続けている水泳をしています。リフレッシュできるし、ダイエットにもなります(笑)。寮にいるときは、資格の勉強をしたり、夜は飲みに行ったりして有意義に過ごしています。
応募する方へのメッセージは?
機電系のみなさん、ぜひ、一緒に働きましょう! 化学メーカーも機械・電気の方が必要です。機械がないとものはつくれず、電気がないと機械が動きません。機電系の学生のみなさんが化学メーカーに興味をもっていただき、それがセントラル硝子であれば嬉しいです。ぜひ、一緒に働きましょう!

Schedule
1日のスケジュール

9:00
出社。その日のプラント状況と実施する工事を確認します。
10:00
工事状況の確認。協力会社に指示を出すことも。
13:00
デスクワーク。設計業務や発注などを行うための仕様書を作成。
15:00
工程会議。施工業者、施設担当課と翌日以降の工事調整を行います。
17:30
退社。デスクの片付けをして帰宅。