電子材料やエネルギー材料、素材化学品、環境に配慮した被覆肥料などの研究開発を行う「機能化学研究所」や、コーポレート研究として新たな領域の開発を担う「New-STEP研究所(宇部)」、新製品の工業生産を支える調査・企画・技術開発を行い、効率的な製造プロセスの確立と量産技術の向上を目指す「化成品生産技術センター」、医農薬原薬や中間体、半導体向け電子材料、次世代低GWPフッ素系発泡剤・溶剤の製造を行う「宇部工場」があります。

セントラル硝子のルーツが
ここ宇部に
宇部は、長い歴史と共に会社が成長してきた場所であり、セントラル硝子の重要な研究・製造拠点が集まるエリアです。宇部の事業所は、広大な敷地と最新の研究設備を有し、セントラル硝子の技術革新をリードしています。研究所と工場が一体となっており、スピーディーな開発・製造が可能な点が大きな強みです。また、山口宇部空港から車で10分というアクセスの良さや充実した住環境も、働きやすさを支えています。
山口宇部空港からのアクセスは抜群!
広大な敷地と最先端の設備を備えた施設で働けます。
実際に勤務する先輩社員voice
瀬戸内に面していますから、いろいろな海の幸が楽しめます。それから、おしゃれなカフェがあちこちにあるので、とても居心地のいい街です。
体育館やグラウンドなどの施設が充実しているからか、スポーツを楽しんでいる人が多い街だなという印象があります。私も会社の同期といっしょに、バドミントンを楽しんでいます。
私は、もともと宇部の出身。大学は他の街に出ましたが、宇部の良さを誰よりも知ってますから、帰ってくることができて喜んでいます。