EN

2025年 第60回セントラル硝子国際建築設計競技1次審査結果発表

  • ホーム
  • 2025年 第60回セントラル硝子国際建築設計競技1次審査結果発表

2025年9月12日(金)に1次審査が行われ、厳正なる審査の結果、応募総数316点の中から1次審査通過作品7点と佳作10点が決定しましたので、以下の通り結果をお知らせします。

1次審査通過作品(7作品) 応募者(応募番号順)

  • Oyat Shukurov(フリーランス、英国)
  • Galichyan Vadim(フリーランス、ロシア)
  • Ee Jay Loo(Group2 Architecture Interior Design Ltd.、カナダ)
  • 根本 一希(大成建設一級建築士事務所、日本)
  • 石井 開(東京藝術大学大学院、日本)
  • 織田 可久瑠(フリーランス、日本)
  • 堀 光希(東京都市大学大学院、日本)

佳作(10作品)応募者(応募番号順)

  • Zijian Li(フリーランス、米国)※2作品が佳作を受賞
  • Ke Zhang(フリーランス、米国)
  • Quy Phu Nguyen(フリーランス、ドイツ)
  • Yana Polevaya(Xipypria、ロシア)
  • Denis Savin(Xipypria、ロシア)
  • Arina Isaeva(Xipypria、アルゼンチン)
  • Xicheng Wang(Tongji University、中国)
  • Shiyu Liu(Tongji University、中国)
  • Zhan Shi(フリーランス、中国)
  • 早坂 秀悟(鹿児島大学大学院、日本)
  • 畑中 清尊(鹿児島大学大学院、日本)
  • 濱本 優大(鹿児島大学、日本)
  • 馬場 結愛(鹿児島大学、日本)
  • 佐藤 康平(大林組、日本)
  • 光安 天舞(東京理科大学大学院、日本)
  • 中島 悠(東京理科大学大学院、日本)
  • Jakub Kacprzak(フリーランス、ポーランド)
  • Piotr Kasprzyk(フリーランス、ポーランド)
  • Claude Batmanghelidj(フリーランス、ポーランド)
お問い合わせ先 株式会社新建築社 「セントラル硝子国際建築設計競技」係
tel : 03-6205-4382

Copyright © Central Glass Co., Ltd. All rights reserved.

pageTop